今回の記事では、日本で人気な一般人のInstagramアカウントを紹介します。
日本で人気なアカウントと言えば、ほとんどの人が頭に浮かぶのは
- 渡辺直美
- ローラ
- 水原希子
などの有名人のアカウントですよね。それもそのはず。彼らはテレビにも出演してモデルとしても活躍しているので、知名度も露出度も一般人とは桁違い。
しかし、一般の人でも注目を集め、数万、数十万、数百万のフォロワーを獲得している人もいるんです。自分自身が人気者を目指すなら参考になるかもしれません。
Contents
日本で人気な一般人のinstagramユーザー
日本で人気な、一般日本人のInstagramユーザーを紹介していきます。
今回紹介する10名のアカウントがこちら。
- Shinjiro Ono(@marutaro)
- 西本喜美子(@kimiko_nishimoto)
- つくおき®︎(@tsukuoki)
- Halno Kujiraoka(@halno)
- phantastic420(@phantastic420)
- MOYA(@moyamoya2121)
- ako(@a50a)
- Kei Yamazaki(@keiyamazaki)
- Nana Tanikawa(@pechi.130)
- 武田静加(@takedashizuka0517)
Shinjiro Ono(@marutaro)
まず始めはフォロワーを261万人も抱えているこちら、「Shinjiro Ono」さんのアカウント。アカウントを管理している方はアスリートで投稿内容は全て自分の飼い犬のわんちゃん。
とにかくかわいい柴犬「まる」ちゃんがいつでもどこでも見られます。
1番最近の投稿はこちら。東武百貨店船橋店でイベントを行うという旨の投稿です。東武百貨店船橋店のページを見てみると、

このような掲載がされていました。この記事を書いているのは5月18日なのでちょうど明日!イベントが開催されるとのこと。
これ以外には、サムティ株式会社という会社のCMキャラクターに抜擢されるなど大活躍。柴犬「まる」ちゃんで癒されてみては?犬好きにとってはこれとない癒しになること間違いなし。
西本喜美子(@kimiko_nishimoto)
続いては
このCMでもお馴染みの、西本喜美子さん。台本も演技も撮影も画像加工も全て自分で行う西本さんの画像は素敵です。
このような面白写真が盛りだくさん!EXILEのネスミスと共演なんて、パワフルなおばあちゃんですよね。。。
面白写真の他には、おばあちゃんらしい可愛らしさも伺える写真も数々。こういったおじいちゃんばあちゃんは本当に素敵ですよね。
ぜひ「きみちゃん」の独特の世界を味わってみてください。
つくおき®︎(@tsukuoki)
お次はこちら、レシピサイト「つくおき」の運営しているInstagramアカウントです。
投稿は、主にこのような作り置きや常備できる惣菜のレシピに関して。
Webサイトと連動させてくれているので、気になったらすぐにレシピを見ることが可能。WebサイトでIDを入力すればそれだけで見たいレシピを見ることができるので簡単です。
手軽に作れる料理がたくさん投稿されていて、何か一品欲しいときには非常に役立ちます。料理好きの人も、料理が苦手な人も、「つくおき」の投稿を見れば勉強する気・料理をする気が起きるかも?!
Halno Kujiraoka(@halno)
4人目は、写真家・フォトグラファーとして活動されている「Halno Kujiraoka」さん。プロフィールに「ジャンプしてるだけ」と書いてあるように、投稿の全てがジャンプしているHalnoさんが映されています。
このように「魔女の宅急便」を想起させるポーズで写真を撮影。綺麗で素敵、そして簡単には真似できない画像を投稿しているHalnoさんも人気です。
phantastic420(@phantastic420)
5人目は「phantastic420」さん。静岡県の富士山にほど近いところに住んでいるこの方は、静岡県内の写真が投稿されています。
富士山を普段見ることができない人にとっては、日々移り変わる富士山の姿を見られるのは貴重!僕は静岡県出身で親近感が湧いてしまってフォローしています。
静岡、富士山、日本の今まで見たことのない風景を日々投稿してくれるので、飽きることなく楽しめますよ。
MOYA(@moyamoya2121)
6人目は「MOYA」さん。MOYAさんはママさんインスタグラマーです。お母さんとは思えないおしゃれさ、写真へのこだわりなどが感じられます。
お子さんと一緒に写っている写真も投稿されています。なんかほっこりしますし、こんなおしゃれなお母さんを持つ子供が羨ましいくらい!
お出かけするのにおすすめの場所なんかも投稿してくれているので、ママさんだけじゃなくおすすめのスポットを探している人にとってもタメになることを見られます。
にしても、かなり素敵。。。
ako(@a50a)
続いて7人目はこの方、「ako」さん。akoさんは主に料理の写真が多いですね。食卓に並ぶ色鮮やかでいて、なおかつ写真映えする料理を作るのがとっても上手。
バリエーションも豊富で、真似したくなるかも。
本当に素敵ですね。自分の食卓の参考になる料理はたくさんあるはず!
実はakoさんですが、2017年の8月23日を持ってアカウントの運用を終了されています。今は更新されていないのですが、投稿は残してくれているので、ぜひとも料理好きには見ていただきたいアカウントですね。
Kei Yamazaki(@keiyamazaki)
8人目は、「Kei Yamazaki」さん。この方も料理の写真がほとんど。毎日の食卓に並ぶ料理を俯瞰した写真を投稿しています。
とにかく、食パンを使ったアイデア料理がたくさん!「食パンってこんなに使えるんだ!」って驚いてしまうほどに多くのバリエーションをお持ちのようです。
ご飯系からツイーツ系まで幅広く食パンの使い方を紹介してくれています。
毎日同じご飯に飽きている、なんて人はKeiさんの投稿を見て少しでも参考にしてみては?!食パンの使い方だけでも数々のバリエーションを加えることができますよ。
Nana Tanikawa(@pechi.130)
9人目は、「Nana Tanikawa」さん。写真は黒や白などモノトーンなカラーで統一されていて、「可愛さ」よりも「綺麗さ」が際立っています。
写真もさることながら、Nanaさん自身もかなり綺麗な方で、「そりゃ人気も出るよな」という感じ。自分の使い方も上手だなと思います。
こちらがNanaさん。めちゃくちゃ綺麗ですよね。
先ほども書いたようにモノトーンカラーにまとめられているので、落ち着いた印象が人気を引き出しているような気もします。
武田静加(@takedashizuka0517)
最後10人目は「武田静加」さん。モデルやヨガのインストラクターとして活動されているようです。
武田さんはギャル要素の入った綺麗さ全開。小麦色の肌も映え、ビーチや水着姿がよく似合っていますよね。それだけではなくモデルの経験を活かした自分の活かし方、コーディネートの多彩さがよくわかります。
ビーチがよく似合ってますよね。
「コーディネートの参考にならない!」くらいにスタイルがよく、武田さん見たさにフォローしている人も多いことでしょう。
彼女の素敵な笑顔に癒されてみては?!
まとめ
今回この記事を書くにあたり、色々な人のインスタグラムを拝見したのですが共通点として感じたのが、
- 写真へのこだわり、被写体へのこだわりが強い
- アカウント内で統一感が保たれている
- 投稿1つ1つをないがしろにせず、全力を注いでいる
という3点。ここは特に感じたところです。
写真投稿専門のSNSということももちろんあるのは間違い無いですが、1番ユーザーの目を引く「写真」に対してのこだわりの強さは間違いなくありました。ごちゃごちゃすることもなく、まるでアカウントが1つのメディアのよう。
人気インスタグラマーを目指しているのであれば、この3点を意識してみることをおすすめします。そして、この記事で紹介した10人のアカウントも参考にしてみてください。
傍観者としてこの方々の投稿を楽しむのもいいですよね!画像は簡単に保存することも可能なので、ぜひやってみてください。特に、料理の写真は保存しておいた方がいいかも。
「でも、画像を保存したらバレちゃうんじゃないの?」って思ってる人は、「要注意!インスタグラムで相手にバレる行動は?」を参考にしてみてください。